mojiblog

なぜ人は言葉を学ぶのだろう。それは、自他の言葉を学び問うことを通じて、日々の暮らしを豊かにする思考法を、獲得できると知っているからである。            

仕事・働き方  日本語教師  語学  アート思考  プロフィール  ←←← 作成中

初めまして。

 昨年より、地域日本教育に関心が芽生え、日本語教師のボランティアとして活動出来ないかと考えるようになりました。私がこれから日本語教師として日本語教育に関わる中で、体験し感じ考えたことを中心に書き留めていきます。さらに、これまで言葉を学び問うことで得たことを紹介します。

これからの生き方・働き方を考えている方と、今を共にできれば嬉しいです。 

【こんな人に役に立つ内容を紹介します。】

・外国に興味があり、将来の生き方・働き方を考えている中高生・学生

・今に満足せず、これからの働き方を考えているビジネスマン・社会人

日本語教育/日本語教師に関心がある人

・言葉を通じて社会貢献がしたい人

・言語研究に関心がある人

・言葉を通じて、アイデンティティとか存在とか考えてみたい人

 

【主なトピック】

・外国語を学ぶことで得られるビジネス思考法

・今を生きる、持たない生き方

・ある日本語教師の成長記録

日本語教育、地域日本語、外国ルーツの子どもたち

・対照言語学・文字論、談話論、ICT、オンライン学習

・言葉と哲学とアート思考

 

【簡単な自己紹介】 ※ 詳しくは追々に

ベンチャー系ホスピタリティ業界の会社員(セールス&マーケティング)です。地域日本語教室で成人クラスと子どもクラスの日本語教師ボランティアの活動を始めました。英語、韓国語、フランス語を学習中。語学好きですが、実力はイマイチ、ボチボチやってます。外国語学部卒(韓国語専攻)好きなもの:現代アート、自然に触れること、簡単な運動、K-POP、猫など。モットー:Less is more

よろしくお願いいたします。